メンバー紹介と結成の背景
BALLISTIK BOYZは、日髙竜太、加納嘉将、砂田将宏、深堀未来、奥田力也、松井利樹、海沼流星の7名で構成されています。彼らはそれぞれ異なるバックグラウンドを持ちながらも、共通の夢を追い求めて集結しました。全員がボーカルとラップを担当し、ダンスやアクロバットもこなすという、他のグループにはない独自のスタイルを確立しています。
結成当初から、彼らは「世界を舞台に活躍する」というビジョンを掲げており、そのために日々努力を重ねています。個々の才能が融合し、グループとしてのシナジーを生み出している点が、彼らの大きな魅力と言えるでしょう。
デビューからの軌跡と主な活動
2019年5月にリリースされたデビューアルバム『BALLISTIK BOYZ』は、初週2.6万枚を売り上げ、オリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得しました。これは令和時代にデビューしたアーティストとして初の快挙であり、彼らの実力と人気の高さを示しています。
その後も、シングルやアルバムのリリース、全国ツアーの開催など、精力的に活動を続けています。特に、2022年から2023年にかけては、タイに拠点を移して活動し、現地のアーティストとのコラボレーションや音楽フェスへの出演など、国際的な活動も展開しました。
初の日本武道館公演と新曲「7」のリリース
2024年11月6日、BALLISTIK BOYZは初の日本武道館公演『BBZ EVOLUTION』を開催しました。この公演に向けて、メンバーの深堀未来、奥田力也、松井利樹が作詞作曲を手掛けた新曲「7」をサプライズリリースしました。この楽曲は、ヒップホップのトラックに乗せてメンバーがマイクリレーを行う構成となっており、彼らの現在地を示す意欲作となっています。
公演当日は、新曲「7」を含む全27曲を披露し、観客を魅了しました。メンバーは「この景色がずっと見たかった」と感慨深げに語り、夢の舞台でのパフォーマンスに全力を注ぎました。
)
おすすめ動画: 【Music Video】「Animal」 / BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE
チャンネル: BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE
最新アルバム『Back & Forth』のリリース
2024年2月21日、約2年ぶりとなるニューアルバム『Back & Forth』をリリースしました。リード曲「In My Head」は、メンバー自らが作詞を手掛け、忘れられない恋愛をテーマにしたエモーショナルな楽曲となっています。また、TVアニメ「ぶっちぎり?!」のチームソング「God Mode」や、タイの人気俳優GULF KANAWUTとのコラボ曲「All I Ever Wanted feat. GULF KANAWUT」など、多彩な楽曲が収録されています。
このアルバムは、彼らがタイでの活動を経て得た経験や成長を反映した作品であり、ファンにとって待望のリリースとなりました。
)
初のベストアルバム『Chapter 1』のリリース
2025年3月26日、デビューから約6年間の軌跡を凝縮した初のベストアルバム『Chapter 1』をリリースしました。このアルバムには、全43曲が収録されており、DVD/Blu-rayには全15曲のミュージックビデオやYouTube限定の映像作品が収められています。初回生産限定盤には、メモリアルなBOXにトートバッグ、アクリルキーホルダー、ステッカーが封入されており、ファンにとって貴重なコレクションアイテムとなっています。
このベストアルバムは、彼らの第一章の集大成として位置付けられており、これまでの活動を振り返るとともに、次なるステージへの意気込みが感じられる作品です。
)
海外での活動と今後の展望
BALLISTIK BOYZは、2022年から2023年にかけてタイに拠点を移し、現地のアーティストとのコラボレーションや音楽フェスへの出演など、国際的な活動を展開しました。この経験を通じて、彼らはアジア市場での知名度を高め、グローバルな視野を持つアーティストとしての地位を確立しました。
今後は、日本国内での活動はもちろん、アジアを中心とした海外での活動も積極的に行い、さらなる飛躍を目指しています。彼らの挑戦は続き、ファンとしてもその動向から目が離せません。
まとめ
BALLISTIK BOYZは、デビューから約6年間で多くの挑戦と成長を遂げてきました。初の日本武道館公演やベストアルバムのリリースなど、節目となる出来事を経て、彼らは次なるステージへと進もうとしています。全員がボーカル、ラップ、ダンス、アクロバットをこなすという独自のスタイルを持つ彼らの今後の活躍に、ますます期待が高まります。
あなたは、BALLISTIK BOYZのどの楽曲やパフォーマンスに魅力を感じますか?ぜひ、コメントで教えてください。
ピックアップ記事


コメント